ミルクティーは午後ティー派です

本、料理、家づくり、インテリア、日々の出来事について

次に乗る車は日産デイズルークスにした

この度ブログを始めることにしました。

前々からやってみたかったのですが、やろうと思っているうちに月日が流れ今に至ります。

新しい事を始めるのって結構エネルギーいりません?

もうすぐ新年度。平成も終わり、新しい元号になる。新しい事を始めるのに良い区切りかなと思い、重い腰を上げました。

 

 

実は今日大きな買い物をしまして。

 

 

車を契約してきちゃいました。

日産のデイズ ルークスっていう軽自動車です。

正直、自分は軽自動車に対してあまりいいイメージってなかったんですよね。

加速は悪いし、狭いし、なんか小さいし…。笑

 

 

でも試乗させて貰って悪いイメージは吹っ飛びましたね。マジで。

 

自分はターボモデルを試乗したんですけど、軽自動車とは思えないような発進。

トルクもあるのか坂道も結構ぐいぐい登ってくれます。

これはいいですね。小さいから小回りも効くしキビキビと走ってくれます。

 

そして車内ですが想像していた圧迫感が全然なかったです。

天井がめっちゃ高いんですよ、この車。

140センチあるみたいで小学生くらいの子供なら立っても余裕です。

後部座席もスライドできるんで、小さいお子さんのいるご家庭なんかは重宝するんじゃないですかね。

ドアもスライド式なんで乗り降りも楽なんじゃないですかね。

 

あとすごいと思ったのが車の安全装置。

ラインのはみ出し警告に、自動ブレーキ、サイドエアバッグ、アラウンドビューモニター搭載。。。

なにこれ素敵!!

軽自動車とは思えないような装備ですよ。

 

そんなこんなで購入したデイズ ルークス。

納車までが凄く待ち遠しい。この車でたくさん思い出を作りたいな。